385件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-12 令和 4年12月 補正予算常任委員会-12月12日-01号

そう考えたときに、結構な予算が余っていて、実際、それを戻すというふうに言ってしまえば簡単な話なんですけれども、予算というのは市民との約束とよく言われていますけれども、であるのであれば、継続して、冬休みとか春休みに期間を変えて行うことというのも1つ考えられるのかなと思うんですが、そういった代替案を考えていらっしゃるのかお伺いします。

二宮町議会 2022-03-13 令和4年第1回(3月)定例会(第13日目) 本文

一方で、小児病院跡地についても公共施設配置町有地有効活用実施計画に基づき、マーケットサウンディングを実施いたしましたが、民間事業者からの積極的な活用提案はなく、また、議会全員協議会でもご説明させていただいたとおり、当初目的とは異なる用途への転用については代替案提案を含めた慎重な検討が必要なことが分かっております。  

小田原市議会 2022-03-02 03月02日-03号

私は、これまでの定例会一般質問及び令和3年度予算特別委員会において、免震構造補強された本庁舎への増築等が難しいようであれば、仮にその代替案として、本庁舎敷地内に併設されている既存の生涯学習センターけやき内に、24時間365日体制により、近隣の1市5町の常備消防広域事務も担い、2市5町民からのSOSである119番通報機能をつかさどる、消防指令センターを含む消防本部機能を中核とした災害対策本部機能の強化

厚木市議会 2022-01-17 令和4年 厚木市議会評価検証委員会 本文 2022-01-17

公明党から、そういうのをさらに入れたらと、先ほどこういう意見があったよというのがありましたけれども、皆様からいただいているものを踏まえて、総合的に「市長部局との防災訓練回数」がちょっと適切でないというのであれば、何か代替案を出していただいた中で決めたいのですけれども、何かありますか。

厚木市議会 2021-12-08 令和3年第8回会議(第4日) 本文 2021-12-08

代替案を出そうと思いましたが、今のネット社会では、私のキャパの中では思いつくものはなく、結論としては、やめる勇気があるのかというふうに達してしまいました。  現状では、ホームページや公式アカウントなど、情報政策課が進めるデジタル化に委ねて次のステップを見据えたほうがいいかと思います。

厚木市議会 2021-09-22 令和3年 予算決算常任委員会環境教育分科会 本文 2021-09-22

よく下校時に住宅街でいきなりブザーが鳴り始めたり、ランドセルにつけているから取れてしまうとか、壊れてしまうというのも聞きますし、1年生でしたか、交換とかも無償でやってくださるとかがあるのですが、効果の検証も含めて代替案みたいなものはこの年度で何か検討されたのか、その1点だけお伺いします。

小田原市議会 2021-09-15 09月15日-03号

ただ、この朝令暮改は多くの市民を混乱させたばかりか、必須だから実施決定したにもかかわらず、肝腎な事業者支援代替案が何も示されておりません。まずは、小田原版GoToキャンペーン事業をこの感染拡大状況の中で実施する決断をした経緯についてお伺いいたします。 大項目2、ワクチン接種について。 (1)本市の情報提供の在り方について。 

二宮町議会 2021-09-13 令和3年第3回(9月)定例会(第13日目) 本文

418: ◯町長村田邦子君】 大沼議員は、代替案を出されて、具体的なところに、あって、そこにすればというご提案ではなかったと思います。今の計画をまず止める、ストップするということでしたので、そういった議決をいただいて、町のほうも、それをしっかり受け止めて、基本構想のほうに立ち戻っております。  

大和市議会 2021-06-21 令和 3年  6月 定例会-06月21日-03号

こうしたことから近年、公共施設を建設するに当たり、ライフサイクルコストの試算を行う自治体も増えており、近隣市では、茅ヶ崎市が市役所本庁舎等の大規模建築物の設計代替案検討過程で活用しています。  公共施設は建てたら終わりではなく、その後も運営費修繕費、そして最後には解体費に至るまで耐用年数もしくはそれ以上の長きにわたり経費がかかり続けます。

藤沢市議会 2021-06-15 令和 3年 6月 総務常任委員会-06月15日-02号

それについては御案内のとおりの少子化、今後の少子化に向けて担い手の不足ということがうたわれてきておりますけれども、これまでよりもかなり少ない人員で、これまで以上の行政を回していかなければいけないということがうたわれておりますので、それに取って代わる代替案ということも、このデジタル化の取組の一つということでレポートがされております。  

二宮町議会 2021-03-28 令和3年第1回(3月)定例会(第28日目) 本文

町立体育館自体も、空いた学校体育館をリノベーションするという再配置計画での記載もあることから、健康増進代替案も含め、学校方針と同時に、町立体育館方針も出す方向でお願いしたいです。  町立百合が丘保育園です。  再配置計画では、短期10年は予防保全型の管理で使うということになっておりますが、やはりこれも課題課題としてそのまま、園庭が狭い、園舎が小さいという解決策のないままの保育園です。

大和市議会 2021-03-04 令和 3年  3月 総務常任委員会-03月04日-01号

警防課長 代替案として、「新しい出初式」として6本の動画を作成し、令和3年1月1日にユーチューブにて同時配信をした。現在、再生回数は6本合わせて30万回を超えており、非常に多くの方に関心を持っていただいている。 ◆(青木委員) 30万回は何と比較して多いのか。 ◎警防課長 東京消防庁動画が11万回であるので、多いと思う。

大和市議会 2021-03-02 令和 3年  3月 文教市民経済常任委員会-03月02日-01号

◆(中村委員) 代替案実行委員会では考えているのか。 ◎イベント観光課長 今回中止になると2年連続になる。せめてまつりの雰囲気を感じてもらえるように、オンライン形式代替イベントができるかといった意見も出ている。実施するのであれば、必要な支援ができればと考えている。 ◆(中村委員) オンライン形式で行う場合も、本予算を活用した支援が行えると理解していいのか。

綾瀬市議会 2021-02-26 02月26日-02号

131ページの平和思想のほうですけれども、今回はそういった早々に準備を進める必要があって、広島へは行かないけれども、代替案を考えていらっしゃるということで、もし今の時点でお聞かせいただけることがあれば教えてください。 ○議長(松澤堅二君) 福祉部長